吉浜鎧剣舞(0690)

Yoshihama-yoroi Kenbai

激しくアップテンポな「跳ね剣舞」

  • 古典芸能

  • 年代

  • 岩手県大船渡市三陸町吉浜

吉浜鎧剣舞とは

吉浜鎧剣舞(よしはまよろいけんばい)は、踊り方が激しく、テンポも急拍子なことから、跳ね剣舞と呼ばれています。少なくとも200年以前から行われていましたが、記録、道具類を保管していた庭元(屋号「しも」)が昭和8年(1933年)類焼火災で焼失したため、詳細は不明です。第2次世界大戦後しばらく途絶えていましたが、昭和23年(1948年)地域の青年有志が復活させました。

踊りを奉納する場所は、最初に地区内の初盆を迎えた家(新仏のある家)から回ります。昭和58年(1983年)に三陸町無形民俗文化財に指定され、大船渡市と合併後は、市無形民俗文化財となり、現在に至っています。

文化財一覧に戻る