厭離山 欣求院 浄土寺とは
ご本尊は聖観音菩薩。天正2年(1574年)開基。本堂手前脇に観音堂があり、昔の巡礼者たちは、草鞋、菅笠など身につけたものを、感謝の気持ちを込めてこのお堂に納めました。町内随一の伽藍を持つ入母屋造りの本堂は、桃山様式の建造物としても有名。風雪に耐えてきた風格が漂います。震災により大きな被害受けました。
三陸三十三観音霊場の二十番札所にもなっています。
Enri-zan Gongu-in Joudo-ji temple
気仙三十三観音 三十三番札所
ご本尊は聖観音菩薩。天正2年(1574年)開基。本堂手前脇に観音堂があり、昔の巡礼者たちは、草鞋、菅笠など身につけたものを、感謝の気持ちを込めてこのお堂に納めました。町内随一の伽藍を持つ入母屋造りの本堂は、桃山様式の建造物としても有名。風雪に耐えてきた風格が漂います。震災により大きな被害受けました。
三陸三十三観音霊場の二十番札所にもなっています。