田束観音堂とは
ご本尊の聖観音菩薩は秘仏で、山頂に祀られています。養老年間(717~724)に、インドの川から採れた砂金で作られた5㎝ほどの金仏とされます。
田束観音堂は、田束山(たつがねさん)の山頂にあり、別当は山のふもとの善性寺で、気仙町の金剛寺が兼務しています。参道の登り口にある赤い大鳥居とカエデの大木が目印。
地元の言い伝えでは、かつては女人禁制の山で辰金山と表記したものが、その形状が稲束を立てた形に似ていたため、後世になって「田束山」と名付けられたとのことです。
Tatsugane Kannon-do temple
気仙三十三観音 二十六番札所
ご本尊の聖観音菩薩は秘仏で、山頂に祀られています。養老年間(717~724)に、インドの川から採れた砂金で作られた5㎝ほどの金仏とされます。
田束観音堂は、田束山(たつがねさん)の山頂にあり、別当は山のふもとの善性寺で、気仙町の金剛寺が兼務しています。参道の登り口にある赤い大鳥居とカエデの大木が目印。
地元の言い伝えでは、かつては女人禁制の山で辰金山と表記したものが、その形状が稲束を立てた形に似ていたため、後世になって「田束山」と名付けられたとのことです。